はじめに
貿易実務検定(A/B/C級)はMHJが開催する25年もの歴史があり、C級だけでも毎年1万人ほどが受講する貿易業界では人気の検定です。貿易の流れの全体から、取引上で発生する詳細な貿易用語や貿易ルールを幅広く網羅しています。
貿易実務検定を取得していることで、貿易の知識レベルを証明することが出来ます。自身のキャリアアップの為や転職でもアピールすることが出来るほど知名度が高い検定なので業界に携わる人であれば積極的な受講をお勧めします。

イーノさん
C級の合格率は60-70%くらい。頑張れば合格できるぞ!
履歴書に書けるのがいいですよね!

新人くん
コース概要
当コースのレッスンでは、貿易実務検定の試験に合格することにフォーカスをしてトピックスを構成しています。試験全体の構成、頻出問題に対しての対応方法などを学ぶことが出来ます。
貿易基礎コースを修了してから当コースを受講すると、ある程度の貿易知識が構築された上での試験対策となりますので合格率は高くなるでしょう。
貿易実務検定はA/B/C級と3クラスありますが、このコースではまずC級、B級の対策を解説します。

イーノさん
このコースのトピックスは随時更新していくで。
イーノさん、お得意の見切り発車ですか!?

新人くん

イーノさん
全部できてからのサービスリリースにしたら時間かかりすぎるから、週刊誌みたいに更新型にしております。
貿易実務検定コースの構成
Lesson:全3レッスン
・貿易実務検定C級の試験対策
・貿易実務検定B級の試験対策(予定)
・貿易実務検定A級の試験対策(予定)
・テスト:各5問/トピック
・合格条件:各テストで正解率 80%以上
レッスン完了条件
それぞれのLessonにはトピックスという各コンテンツがあり、各トピックの最後に学んだことをテストし理解度を確認することが出来ます。テストで80%以上の正解率でそのトピックを完了したことになります。

ゆめこさん
各テストで80%取れないと合格するまで終了証明が出ないので注意です!

新人くん
またかよっ!?