貿易基礎コース

現在の状態
未登録
価格
閉じる

日本の貿易

日本は中国、アメリカ、ドイツに次ぐ世界第4位の貿易大国です

ご存知の通り、日本は資源が乏しく、原油や工業原料などの大部分を海外から輸入して、それを加工・製品化して輸出する加工貿易を得意として経済成長を遂げてきました。

まさに貿易なくして現在の日本経済は成り立たないほど、海に囲まれた国である日本にとって貿易は切っても切れないものなのです

そして2020年。日本の貿易総額(輸出額と輸入額の合計)は約136兆円で、この金額は日本の国家予算(2020年度一般会計約102.7兆円)を上回っています。

イーノさん
イーノさん
一応、日本はGDP世界3位やし、それなりの貿易量の取り扱いがあるんよね。
国家予算より貿易取引額があるとは驚きですよね!
新人くん
新人くん
イーノさん
イーノさん
でも近年は日本の企業は生産拠点を海外に移しているから、国内で産業の空洞化があるなんて言われてんねん。そやし為替が円安に振れて喜んでる場合ではないんや。
ちょっと何言ってるか分かんないっす。。
新人くん
新人くん
イーノさん
イーノさん
ちゃんと新聞読みなさい!

グローバリゼーション

これまで日本は国内外の様々な経済動向や産業構造の変化などの影響を受け、その局面を乗り越えて大きく拡大をしてきました。

経済のグローバル化が進み貿易環境は以前とは大きく変わり、更に現在は新型コロナウィルスによって日本だけでなく、世界の産業・貿易構造が転換期にあります

国内だけでビジネスが完結することはほとんどなくなり、ヒト・モノ・カネ・情報のグローバル化が当たり前の時代です。ビジネスに携わる人の多くは国境を跨いでの取引を避けることは難しいのではないでしょうか。

ゆめこさん
ゆめこさん
海外との取引なしでは、これからの経済成長は絶対見込めないのよね。
インターネットの発達も関係してるんでしょうか?
新人くん
新人くん
ゆめこさん
ゆめこさん
そう!ネットの普及が世界との距離を一気に縮めたの。最近じゃオンラインミーティングも一般的だし、英語や他の言語も重要になってくるから。
(外国語の勉強もしないといけないのか・・・)
新人くん
新人くん

貿易はこれから必須の知識・教養

外国の相手とモノ(商品)やサービスの売り買いをする貿易取引では国内取引とは違い、言葉・文化・商習慣が異なる為に、様々なトラブルが発生しがちです。

その海外との取引を円滑に進める為に制度やルール、また専門用語の正しい理解が求められます。

これからの時代のグローバルで活躍する人材には、貿易知識は必須の知識・教養になるでしょう。

貿易基礎コースの構成

イーノさん
イーノさん
では、この基礎コースで学ぶ概要をここでご紹介します。

Lesson:全11レッスン
 ・トピックス:全45コンテンツ
 ・テスト:各5問/トピック
 ・合格条件:各テストで正解率 80%以上

レッスン完了条件

それぞれのLessonにはトピックスという各コンテンツがあり、各トピックの最後に学んだことをテストし理解度を確認することが出来ます。テストで80%以上の正解率でそのトピックを完了したことになります

ゆめこさん
ゆめこさん
各テストで80%取れないと合格するまで終了証明が出ないので注意です!
新人くん
新人くん
まじっすか!?

コース内容

すべて展開

Related Courses